fc2ブログ
HOME > 2018年10月
 ありがと to よかったら。。。

訪ねてきて頂いて、ありがとうございます!!

はじめまして。
「DESIGN COOKER」の みぃちゃん と ねぼ です。

私達は、誰かのココロをふと笑顔に出来るような、
あったかい企画・デザインの商品作りを心掛けている、
小さな小さな「お話デザイン工房」です。

本当に小さいので、このブログを通じて、
「DESIGN COOKER」のお仕事紹介や、商品(作品)販売、
みぃちゃん と ねぼ のプライベートの出来事を、
お話していきたいと思っています。
少しでも、私達の何かが伝われば嬉しいです。


「DESIGN COOKER」が作り出す
ほんわかしたお話の世界に迷い込んでみませんか?

商品のご注文はもちろん、私達に興味を持たれた方、
お仕事のご相談など、メールやコメントをお待ちしています。



人間らしく!!

情報があふれかえってる今、
知りたいことはネットでパパッと、
ものの数秒で調べることができて、
本当に便利な世の中になったものだなぁと
感じています。

私が若かりしときに、このネットという
ツールと出会っていたら、世の中には
いろんな仕事があって
どうすれば理想の職に就けるのか、
選択肢がものすごく広がっただろうなぁ。

もちろん 知らなくていいことや
根も葉もない噂話が錯綜して、
振り回されることも多いと思うけど。

AIとかIoTとか、顔文字みたいな
アルファベットが新聞の一面を
毎日の様に飾っていて、
生活が更に便利になることに感心するし、
いろいろとお世話になっていることも事実。

でも、人間として 情報だけに
振り回されないように、公平さとか
分別だけは忘れてはいけないと
ひしひしと感じているのも また事実。

「道徳が教科化される」。
この事実も、健やかな心は学校で
教育しないと育まれないのかと
驚愕して悲しくなったけど、
人間としての教育を学校で受ける日も
そう遠くはないのかな?

デジタル化は回避できないけど、
私はやっぱり 本は紙で読みたいし、
手紙も手書きができればいい。
その時の健康状態とか現状を
読み取ることができるから。
その人の心情がわかるから。

だから、私がもし若いときに
いろいろ仕事があることを
知っていたとしても、
やっぱり 今の道を選んでいたと思います。

細々とだけど、いろんなモノを
残していきたいなぁ。

人生100年。

ひよっこだけど、人間らしく頑張ろっと。

横浜 みなとみらい 日本丸

スポンサーサイト



[2018/10/14 14:04] みぃちゃんとねぼ | コメント(0) | topへ

| ホーム |