fc2ブログ
HOME > 2012年09月
 ありがと to よかったら。。。

訪ねてきて頂いて、ありがとうございます!!

はじめまして。
「DESIGN COOKER」の みぃちゃん と ねぼ です。

私達は、誰かのココロをふと笑顔に出来るような、
あったかい企画・デザインの商品作りを心掛けている、
小さな小さな「お話デザイン工房」です。

本当に小さいので、このブログを通じて、
「DESIGN COOKER」のお仕事紹介や、商品(作品)販売、
みぃちゃん と ねぼ のプライベートの出来事を、
お話していきたいと思っています。
少しでも、私達の何かが伝われば嬉しいです。


「DESIGN COOKER」が作り出す
ほんわかしたお話の世界に迷い込んでみませんか?

商品のご注文はもちろん、私達に興味を持たれた方、
お仕事のご相談など、メールやコメントをお待ちしています。



ロマンチック〜

台風が近づいていますね~。
横浜は、まだ雨は降っていませんが、少し蒸し暑くて…また不快指数がUP↑しております(~_~;)

こちらも、昨日は近所の小学校で運動会があったので、
朝から大荷物のお父さん&お母さんを見掛けましたぁ!!
きっと、みんな美味しいお弁当食べたんだろうなぁ♪
いいな~☆運動会!!!私も出たくなってしまいました〜♪

先日、丁度赤レンガの前を通ったら、
なんか 発見ーーー!!!(o・ω『+』
赤レンガ飛鳥Ⅱ

コレはもしや…!?

と思い、思わず寄り道したら…

赤レンガ飛鳥Ⅱ

客船『飛鳥Ⅱ』ーー!!o(^▽^)o

イメージは、『動くマンモスマンション(!?)』
お目見えすることもなかなかないので、強風の中、
飛ばされそうになりながら思わずパシャパシャッ!!
そんな、かよわくないかっ(笑)

いいなぁ~私も豪華な船旅に出てみたいなーー!!
と、頭の中は完全に『タイタニック』
なっていた私…(*-∀-*)ゞエヘヘ

妄想にふけていたら、タイミングよく「ボーーーーッ」という汽笛と共に出港~!!
横浜出港飛鳥Ⅱ

またボーっとしながら、船旅に想いを馳せていました。。

お見送りのあと、後ろ髪を引かれるような思いで振り返ったら、赤レンガ上空は、こんな感じでした~。
→→↓
赤レンガ空

そして、何やら忙しそうに、会場が作られているもよう。。
→→↓
赤レンガビール祭り会場

あーーーっ!!

忘れてたーーー!!



毎年恒例のビール祭りーーーっっ!!!
♪─(≧∇≦)─♪



ドイツで行われる世界最大のビール祭りにあやかって、
ビール日本発祥の横浜でも開催されているらしい。
とにかく、秋恒例の一大イベントです!!(私達だけ?)

28日~開催されているはずなのですが、
今年は期間中に行けるかなぁ…(^◇^;)
ただ、お昼間はいいんですが、夜は身体も冷えきってしまうのが難点…!(;´Д`A


体温が上がる位、テンション上げて↑、挑みます!!(o'д`o)ゝ


すっかり、船旅のことはどこかへ
消えてしまいました。。。(*-∀-*)ゞエヘヘ
スポンサーサイト



テーマ:雑記 - ジャンル:ブログ

[2012/09/30 02:11] 横浜 | トラックバック(0) | コメント(2) | topへ
ご家庭のご事情!?

何かをつくる時に、その裏には必ず
”ストーリー”や”設定”があるものです。
中には、ちょっと笑ってしまうようなものまで(笑)!!
今日、皆さんにご紹介するのは、私の宝もののひとつ
”おもちゃの世界”から、
「バービー人形」にまつわるお話。

実際に手に触れたことはなくても、きっと皆さんもご存知のバービー!!
そして、バービーの永遠の恋人と言われている、ケン!!
ここまでは、映画「トイ・ストーリー3」などでも知られているし、大丈夫ですよね。

実は、このラブラブな”バービー&ケン”、一度、破局しているのはご存知ですか?

しかもその間、バービーには新恋人がいたり・・・

とまあ、このお二人のスキャンダルについてはまたの機会にお話するとして、
今回はもうひとつ。こちらをどうぞ↓
トミー&ケリー

小さくなった”バービー&ケン”じゃないんです(笑)
名前は、”ケリーちゃん&トミー君”!!!
この子達は、何を隠そう、”バービー&ケン”の・・・

実の妹と弟なんですっ!!!

はいっ。はいっ。・・・
皆さんが一遍にしゃべりたくなるそのキモチ、よく分かります!!
「サザエさん」もそうだけど、歳の設定がちょっと気になりますよね。
さらに!!妹はケリーちゃんだけじゃなくて、
ケリーちゃんの上に2人、
ケリーちゃんの下に1人いるんです!!!
5人姉妹なわけです(笑


と、まだまだ尽きない面白いお話もあるのですが、
ケリーちゃんもトミー君も私の宝ものには変わりありません。
因に、ノーマルなトミー君はけっこうレアなので、簡単に手に入るわけではないんです。

このレアなトミー君は、
みぃちゃんが3年程前に探しに探してくれて、誕生日にサプライズプレゼントしてくれたものです☆!!

テーマ:本日の小ネタ - ジャンル:ブログ

[2012/09/28 00:00] 宝もの | トラックバック(0) | コメント(2) | topへ
また、見えちゃったんです・・・

クルクルねぼで、ご心配をおかけしましたが、
もうへっちゃらです。←たぶん?
温かいコメントや応援、本当にありがとうございます☆!!!
皆さんも、急な温度変化に体調を崩されないよう、お気をつけ下さいね。

さて、以前このブログでもなかなかの反響をよんだ、
みぃちゃんの『見えちゃった話・・・』なんですが、皆さん?
今日は、この夏最後の、身の毛もよだつお話です・・・。

いつものように・・

お仕事に集中していた私。
食い物に集中していたみぃちゃん。

キッチンの方から、

「ある!!ここにある!!

あぁ・・日本が・・・」


って声が聞こえてきたんです。
飽きてくると子供のような邪魔をしてくるみぃちゃん。
何のことだか全く分からない私ねぼ。

でも、”きゃりーの時”とは声の感じが違うな。。

声のするキッチンに恐る恐るいってみたんです。

そして、みぃちゃんの指さす方に目をやった瞬間!!!

「ホ、ホントだぁ〜・・・!!
これで・・日本も・・・!!!」


今回は、はっきりと見えるんです!!あるものが・・。
その写真が、こちら・・・↓
写り込む日本

どうですか?
皆さんにも見えちゃったんじゃないでしょうか?
キッチンでいろいろやった後に見えたので、偶然できた水痕!!
(そう考えると、ちょっとゾクッともしますよね)

今夜あたり、皆さんのお宅にも・・・
こわいですね~。ほんとにこわいですね~。(ねぼ川 淳二)

あのっ、私は病み上がりに何をしているのでしょうか
(笑)
名誉のために言い訳を・・・
本当に、今めちゃくちゃ忙しいんですからねっ
(ぷいッ)

テーマ:なん・・・・だと・・・!?(゜Д゜ ) - ジャンル:ブログ

[2012/09/25 22:27] アンビリーバボー!!  | トラックバック(0) | コメント(6) | topへ
我が家のからあげ〜☆

横浜も、最近雨がザーッと降ったり止んだり、
今日もドン曇りでした。
こうやってだんだん秋も深まるのですね~。

たまの休みはお出掛け~!!
と言いたいところですが、この読めない天気では、
せっかくのお出掛けもあまり楽しめないので、
お酒呑んでます(笑)

で、先日ひさ~びさ~に、
ねぼ『から揚げ』を作ってくれましたぁ~!!
から揚げ

ねぼのから揚げ、
めちゃくちゃ美味しいんです!!
なんかウキウキしてしまいまっすっぅ♪~(´ε` )(福ちゃん風)

ムネ肉を使うんですけど、外はカリッ!!
なのに、中はめちゃくちゃ柔らか〜い!!
私がやっても、同じ柔らかさは宿ってくれません…(-_-#

なんと言っても、味!!

生姜とニンニクベースで、偶然にも、私が慣れ親しんできた味と、全く一緒~!!しかも、ムネ肉を使うところも同じということで、違和感ないっていうのも美味しく感じる理由のひとつなんでしょうけどね~☆

そして、お料理の時には、これでもかっ!っていうくらい下処理が丁寧〜☆
ガサツでお料理嫌いの私とは大違い!!
お料理って、性格出ますね~(笑)

そんな ねぼちゃんは、この急激な気圧の変化で、
グルグルめまいになってしまってます…(>_<)
早く落ち着いてくれればいいのですが…。

皆さんも、気温差などで体調を崩されませんように…!!
p(*^-^*)q

テーマ:本日の小ネタ - ジャンル:ブログ

[2012/09/24 00:00] 我が家の◯◯ | トラックバック(0) | コメント(6) | topへ
ステキな言葉

以前、『頑張って!!』のキモチを、方言で伝える
『シャキッと1枚!のキモチガム』を紹介しましたが、
今日は、その『ありがとう版』ですぅ!(*^_^*)

『Thank Youのキモチ』ロッテ
ありがとうのキモチガム
こちらも気になって、思わず買ってしまいましたぁ(^◇^;)
よく見ると、この言葉がどうして『ありがとう』を意味するのかな~?と、疑問に思いますけどね。。。

『ありがとう』の方言も色々あるな~と、しみじみ…。

しみじみ…。
これまた、余談ですが、
茨城(一部かもしれません)では
しみじみしなさい!=シャキッとしなさい!』
を意味します~。
私が知ってる数少ない茨城弁のひとつ!(笑)
本来のニュアンスと真逆に近いので、要注意!

ということで、前回のガムは、
茨城弁で言うと、、
シャキッしみじみと1枚!のキモチガム』
と、なります!f^_^;アハッ

また話がそれましたが、
『ありがとう』が素直に言える方(子)って、やっぱりステキですよね~d(^_^o)
私も日々、そんな人になりたいな~と、柄にもなく考えてますっ

個人的に私が一番好きな言葉、『ありがとう』で溢れる世の中になって欲しいなぁ~!!

ということで、改めて、、、

皆さん、
いつもありがとうございますっ!!

(ノ∀\*)キャ

テーマ:雑記 - ジャンル:ブログ

[2012/09/22 00:00] 感謝 | トラックバック(0) | コメント(0) | topへ
中2男子の昼下がり。

小さい封筒・・・
小さなお野菜・・・
こまごま。コマゴマ。他にもいろいろ。

こんつめてお仕事していると、
気分転換にお散歩に行きたくなります。
冬が来ちゃうとそんなことも言ってられませんが、
今の季節リセットのお散歩は、とても気持ちが良いし、
何より色んな人がいて、人間観察がおもしろいんです(笑)!!
そこからお仕事のアイディアを戴くこともあるので、
何気に大切なひとときでもあるんですっ!!

今日は今時の”イケテル男子中学生”のお話。
最近の男子中学生には流行っているのかな?
よく見る服装でバッチリきめて、
”愛車のママちゃり”を走らせながら、
何やら携帯電話の話に夢中の模様。

けっこう大きな声で、楽しそうに話していたので、
勝手に彼女だな?なんて思っていたんです。
そして、私達の前を通り過ぎる瞬間!!!

「そう。だからおっぱいが〜・・・
 でぇ、おっぱい?・・・」


と、はっきり聞こえてきたんです(笑)!!
年頃の男の子だし、全然許せちゃうんですけど、
・・・。
・・・。


「自転車乗りながらの話じゃないよね?」

「降りるまで、その話、我慢できなかったのかね?」

と、みぃちゃんと大爆笑!!!!

というわけで、今回はこちら↓
忘れられない

いくつでも、”男の子は男”なんですね〜(笑)
因に、20分後にイオンの中でまたこの子に遭遇!!
めちゃくちゃウケたのは、まだ携帯で話してました(爆)

どんだけおっぱいだよっ!!

テーマ:本日の小ネタ - ジャンル:ブログ

[2012/09/20 00:00] 笑いのツボ | トラックバック(0) | コメント(4) | topへ
味覚

秋の味覚を堪能したくて、お菓子も
秋めいたモノを選んでしまいます〜(^◇^;)

ジャーン!!

その名も『超葡萄』!!
森永超葡萄


しかも、コレの『あずき味』がすご~く美味しかったので、
「葡萄も美味しいに違いない!」と、即購入!o(^▽^)o

袋を開けたとたん、葡萄の匂い~!
食べてみると、これまた『葡萄』!!
無意識に「超~ぶどう!!」と、
言ってました(笑)

肝心なチョコ感は薄いですー。。
あずき味はチョコ感もあってお気に入りだっただけに、
ちょっと残念…(。-_-。)

食感は、シャリシャリしてて、とにかく匂いが葡萄!
ハイチュウのぶどう味に似てます。

なんか、生ラムネ(最近発売されたお菓子?)を
食べてる感じです!!

生ラムネも、シャリシャリしてて、ハイチュウのぶどう味を
食べてる感覚になりましたけどね~。。。

…って、
さっきからハイチュウ、ハイチュウ言ってますけど、
私、、、気付いてしまいましたぁ~!!



『超葡萄』も『生ラムネ』も、

みーんな

『†_(゚ー゚*)β MO・RI・NA・GA〜♪ 』

~!!Σ(゚д゚lll)エッ?


どぉ~りで、ハイチュウな訳だぁ~!!(笑)

テーマ:本日の小ネタ - ジャンル:ブログ

[2012/09/18 00:00] うまー! | トラックバック(0) | コメント(8) | topへ
おくすりの秋。

ムシムシする暑さをムシして、に因んだお話。
秋と言えば、
『食欲の秋』とか『読書の秋』とか『芸術の秋』とか・・・
”○○の秋”
って言葉をよく聞きますよね。
私の秋のイメージは、なんだかちょっとセンチメンタルな
気がします。
季節の中では、けっこう好きですね〜☆

けど・・実際・・・
夏の疲れが出てきて、季節の変わり目ということもあって、
体調を崩される方もいらっしゃるのではないでしょうか?
前にも少しお話しましたが、そう言う、一見、元気いっぱいの私には持病があって、今もおくすりとはお友達です。

そこで!今回ご紹介する作品は、こちら↓
おくすり

少しリメイクしてありますが、
これ、病状が一番ヒドかった時から少し元気になった時に
作った作品なんです。
不味いおくすりがいっぱいで、お世辞にも効いているとは言えなかった時に、大切な人に支えられました。

どんなおくすりよりも甘くて、
どんなおくすりよりも元気になれた
気がします。


”ものすごく、心地のいい風が吹いてる、爽やかな秋でした。”

この先も、病気とは仲良くしていかなきゃいけないけど、
あの時よりも、もっともっと元気になった私は思います。
自分も、ほんのちょっとだけ、誰かを笑顔に出来る
おくすりになれたらいいなぁ・・・

テーマ:今日を大切に・・・ - ジャンル:ブログ

[2012/09/16 01:37] 詩コトバ | トラックバック(0) | コメント(2) | topへ
小さな撮影会。

やっとっぽくなってきたのもつかの間!!
昨日、今日とスゴく蒸し暑くて、
まだ続くのぉ〜?と思ってしまいました・・・。

と、ちょこっとふてくされながら、今日も働きまーすっ
(笑)!!
しばらくプライベートのお話が続いたので、
今日はお仕事のお話。
前回、みぃちゃんが、”小さな封筒”を紹介してくれたと思いますが、今回はこちら↓
ミニ野菜

そう!!
いっぱいの新鮮なお野菜ですぅ。
あれっ!?・・・でも、よく見てみてください。
これも、なんだかとっても小さくないですか?
へへへ。
こんな小さなお野菜をせっせと並べて撮影です!!

前回同様、これも趣味ではないんです〜。
お仕事の、ほんのワンシーンです☆


ところで、この間から
なんで小さなモノばかり作っているのか・・・と、
気になってくれてる方もいますかね?
ありがとうございます(笑)
まだ、お話出来ないのでそこはナイショなんですが・・

『DESIGN COOKER』何やら、
プロジェクトが進行中なのですっ!!!


この小さなお野菜たちがどうなっちゃうのかは、
また皆さんに、私ねぼすけが、たぶんこっそり教えちゃいます
ので、
乞うご期待!!です。

しかし・・・
手はプルプルするし、目はショボショボするし、
なんか、大草原で暴れたいですっ!!!
ということで、皆さん、

「野菜を食べてくやさい」
疲れてます・・・

テーマ:ガンバレ!!私ヽ(*´∀`*)ノ - ジャンル:ブログ

[2012/09/14 00:00] お仕事の途中 | トラックバック(0) | コメント(8) | topへ
アキレス腱

性懲りもなく前回の続きですが…
蚊と格闘中の、特にねぼちゃん。

宣言通り、蚊除けスプレーを体だけでなく、
そこら中に撒き散らし、私まで殺されるんじゃないかと思う位の臭いが充満!!
むせてしまい、なかなか眠れやしませんでしたょ(。-_-。)

でも、ねぼのおかけで、起きても刺された形跡なし!!
ねぼも「今日は、刺されてな~い!!」と、
大喜び~!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

蚊にやっと勝ったどーーー!!(o(*゚▽゚*)o)

なんて喜んでいたら、


ねぼ「…かゆい…」



なんだってーー!?Σ(゚д゚lll)


見てみると、確かに右足の薬指赤い水玉!!

あれだけ、スプレー掛けてたのに、そこだけ忘れたらしい…。(。-_-。)


そんなねぼを見て、ギリシャ神話のアキレスを思い出してしまいました~。

英雄のアキレス。
母親は、アキレスが不死身になるよう、赤ちゃんの時に、
アキレスの全身を神水の川に浸したらしいのですが、
その時、母親が掴んでいた足の部分だけは、
浸されなかったので不死身になれず、
後にトロイ戦争で、そこを射抜かれて命を落とした…
というお話です~。

今では、致命傷になった部分「アキレス腱」と呼び、また、強者の弱点の代名詞になっているらしいです。。

というわけで、

・蚊は、やっぱり結構くせ者!
・蚊除けスプレーは、結構効果がある!!
ねぼのアキレス腱は、右足の薬指だった!!

ってことがわかりました( ̄^ ̄)ゞ
トロイ
余談ですが、ブラピ主演映画の『トロイ』を観て、
ブラピを初めて「カッコイイーー!!」と
思ってしまいました〜(笑)
あの肉体は男前です〜〜!!

テーマ:(´∀`) - ジャンル:ブログ

[2012/09/12 00:00] まめ知識 | トラックバック(0) | コメント(6) | topへ
油断大敵

9月に入って、蚊にやられっぱなしの私達…。
最近、大きくてすばしっこいヤツが、多いんです…(~_~;)
ウチから、湧いてるんじゃないの~!?って、
言うくらい!!( ̄◇ ̄;)

「見ぃ〜つけたぁーー!!ψ(`∇´)ψ」と思って、
パチンッと叩くと、自分が魔法使いになったかの様に、
ヤツが消えちゃうんです。
私達がトロいだけなのかもしれませんけどね(笑)

で、壁に止まってるのを見つけて仕留めると、
今度はすごい量のがベッタリ…((((;゚Д゚)))))))

壁に付いた血痕は落ちないし、段々刺されたところは、
激痒くなるしーーー!!(#`皿´)

しかも、一度刺されたところは、
なかなか痒みが引かなくて、
4、5日は、無意識に

ボリボリ…
ボリボリ…((((;゚Д゚)))))))

もーーどんだけ吸ってるんだよ~!!血を返せーー!!って、言いたくなります。

特にねぼは、蚊に大モテ~♡
部屋の中に入った蚊を放置したまま寝たものなら、
起きた時には、手足が本当にビックリするぐらいに
水玉模様!!

なので
「今日は、蚊除けスプレーを体にかけまくってから寝る!!」と、
意気込んでます☆

どうなることやら…(。-_-。)

しかし、今もかっゆーい!!
ピカ
ちなみに、ウチの実家では、
「蚊に刺されたーーー!!」と言うと、
NEWアンメルツヨコヨコが手渡されます!!(笑)

テーマ:(´∀`) - ジャンル:ブログ

[2012/09/10 00:00] 我が家の◯◯ | トラックバック(0) | コメント(6) | topへ
欲求不満!!

少しずつですが、なんだかすっかり秋っぽくなってきましたね〜。
でも、恐ろしいのは・・・

「今日は涼しいねー(ニコッ)」
なんて言って温度計を見ると、31度!!!

それでも涼しく感じてしまうなんて、
ハハハ・・・(汗笑)。どんだけ”暑い夏”を過ごしてきたんでしょうね?
夏バテは、涼しくなってきた時になりやすいそうなので、
皆さん、もう少し気合いで乗り越えていきましょうねっ!!

さて、そんな暑い夏やはたまた寒い冬
とってもおっくうなのが、毎日の通勤や
晩ご飯のおつかいなどだと思いますが、
私達には逆の悩みがあります・・・。
”「自宅」兼「工房&事務所」”なので、
通勤がなくなった分、楽なこともありますが、
お仕事が立て込んでいてお家にこもりっきりだと、

大好きな”オシャレ”をして、外に出る事があまりなくなりました・・・。

出たとしても近場が殆どだし、お仕事が現場の時も、
汚れてもいい作業用の服にしているので、
なんだかちょっと寂しい気がします。

これから”秋”!!
オシャレが楽しい秋でもあるのになぁ〜!!
ということで、今日はこちら↓
女の子

今やっているお仕事が一段落したら、
おめかしして、パァ〜っとお出かけしたいですねっ(笑)♪


追伸:イマ時の若いママ達はスゴいですね〜!!近所のスーパーにおつかいでも、バッチリキメテ来ています。見習わないとっ!
(めんどく・・いやっ、なんでもないですぅ〜)

テーマ:自分流で良いじゃん♪ - ジャンル:ブログ

[2012/09/08 00:00] みぃちゃんとねぼ | トラックバック(0) | コメント(4) | topへ
一番星☆

皆さん!いきなりスミマセンが、

『ヘラクライスト』
『ヘッドロココ』
『聖フェニックス』

何の名前だか分かりますかぁ?
もしかしたら、もう分かっちゃった方もいらっしゃるかも
しれませんが・・
ピンッ!とこない方のために、

『スーパーゼウス』に、
『スーパーデビル』
『シャーマンカーン』
ではどうでしょ?

あまりご存知ではない方でも、
「あっ!!聞いたことある!!」ってなりましたか?
ということでこちら↓
ビックリマン

そうです(笑)

”ビックリマンシール”です!!!

といってもこれらは復刻版”ビックリマンシール”なんですが、私ねぼ、昔の血が騒いだようで、また集めてしまいました〜(笑)!!
中には、昔にはなかった新しいシリーズのモノもありますが、
”ヘッド”のキラキラ感こそなくなりましたが、
”天使””お守り”、ここにはUPしてませんが、
”悪魔”までちょっと光っています。

それとキャラクター達の
”この感じ”、変わってませんね(笑)

そして今回スゴくご紹介したかったシールが、
こちらです↓
ビックリマンラフ

「なんだこれっ!?」と思った方。

私も初めは、おもいっきりそう思いました(笑)!!
でもこれ、スゴいんです!!!
もちろんこれは復刻版ではなく新しいシリーズのモノだったのですが、”プレビューシール”と言いまして、

”ビックリマンシール”が生まれる前の”ラフ”の状態なんです!!!

鉛筆やペンでの手描きのタッチで、よく見ると、
『こんなキャラにする』という説明も書かれているんです。

いつか誰かの手に届いて、笑顔になっていくことを想いながら創る。

ひとつの企画がカタチになっていく瞬間。


今のお仕事に就いている私にとっては、
”ヘッド”や”天使”のどのシールよりも、
キラキラ輝いて見えました☆!!

テーマ:ガンバレ!!私ヽ(*´∀`*)ノ - ジャンル:ブログ

[2012/09/06 00:00] 宝もの | トラックバック(0) | コメント(4) | topへ
コツコツ

9月に入ったとたん、横浜も朝晩は涼しくなりましたー!

一週間前位まで、セミがまだ鳴いてる〜!!と
思っていたのに、もう虫の声ばかり!!!
スーパーでも”さんま”のオンパレード〜〜♪

秋ですね〜。。。

と、しみじみしたいものですが、
あっという間に秋に様変わりして、頭の中は
秋の味覚でいっぱいです!!!(笑)
食べ物の事を考えながら、こんなものをせっせと作っております。
ミニ封筒

小さな封筒☆
板ガムと並べるとこんな感じです。
これは、趣味ではないですよ〜!
お仕事の一環です☆

「これで誰かにお手紙書こうかな〜」
なんて思いながら、気付くと目が机にくっ付いちゃうくらい背中丸めて作業してます(汗)
はぁーーっ。。。
もっとラク〜に作れるような、細い指が欲しいよーーー!!!

それにしても、
2012年も、あと残すところ4カ月ですよーーー!!!
早いっ!!
って、話題自体が早いですかね??
まだ来年の事を考えるのは早すぎるかもしれませんが、
これから、また怒濤のイベント尽くしに入ってくるので、
食いしん坊には、嬉しいシーズン!!
たまりませ〜ん(笑)
[2012/09/04 00:00] お仕事の途中 | トラックバック(0) | コメント(4) | topへ
我が家の不思議体験。

突然ですが、皆さん、こんな経験はありませんか?
『あれ?さっきまでここにあったのに・・・どこいっちゃった?』
ふと気付くと、さっきまであったモノが
いきなり消えたり・・・なんて事!!
大抵が勘違いの置き忘れなどですが、時々、
科学では証明出来ないような、不思議な消え方なんてのもあるものです。

私の周りでは、同じような体験をされている方が多くいます。
妖精の仕業なのでは?とか、
妖怪のいたずらなのでは?とか、
小さなおじさんの仕業なのでは?など、

いろいろな憶測を耳にしますが、

ついに!!見ちゃったんです!!!

これは、私がつい先日、実際に体験したお話・・・。

ここ最近、消しゴムが無くなったり、置いたはずの
ペンのキャップが消えたりと、
いつもよりも頻繁に起こっていたんです。
あの日もお仕事に集中していました。
すると、なんだか小さな喋り声と、気配を感じたんです。

先ずはこちらの写真を・・・↓
おじさん

もう、見えてしまった方もいらっしゃるのでは?

そうなんです!!”小さな小さなおじさん”が、何かを運んでいたんですっ!!!

そして今回、もっと至近距離からの撮影に成功しました!!
それでは、こちら・・・↓
おじさんアップ

きゃぁ〜!!!

完璧にどっから見てもおじさんです!!

しかも今回は、大胆にも100円玉を持って行こうとしています!!!
身の周りの小物を隠していたのは、やっぱり
”小さな小さなおじさん”だったんですね。
同じような体験をされている皆さん?
きっと、皆さんのお宅にも”小さなおじさん”がいるかもしれませんよ・・・(笑)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・・・。
はい。すいません。お仕事に集中します(笑)
ホントに、暇じゃないんですよっ(シ〜ッ)

テーマ:アホな管理人のブログです。 - ジャンル:ブログ

[2012/09/02 00:00] 我が家の◯◯ | トラックバック(0) | コメント(2) | topへ

| ホーム |